目次
オーストラリアオープン2018の結果
大会名称:ITTFワールドツアープラチナ・オーストラリアオープン
英語名称:Seamaster 2018 ITTF World Tour Platinum, Australian Open
開催場所:オーストラリア(ジーロング)
開催日:2018年7月24日(火)~2018年7月29日(日)
試合動画
試合結果
男子シングルス
決勝
許昕 (中国) | 4-1 | 劉丁碩 (中国) | 動画 |
準決勝
大島祐哉 | 0-4 | 劉丁碩 (中国) | 動画 |
張本智和 | 2-4 | 許昕 (中国) | 動画 |
準々決勝
于子洋 (中国) | 3-4 | 劉丁碩 (中国) | 動画 |
大島祐哉 | 4-2 | 鄭栄植 (韓国) | 動画 |
張本智和 | 4-2 | 周雨 (中国) | 動画 |
フランチスカ (ドイツ) | 0-4 | 許昕 (中国) | 動画 |
本戦 2回戦(R16)
吉村真晴 | 2-4 | 于子洋 (中国) | 動画 |
大島祐哉 | 4-3 | アルナ (ナイジェリア) | 動画 |
張本智和 | 4-1 | 平野友樹 | 動画 |
上田仁 | 2-4 | 許昕 (中国) | 動画 |
本戦 1回戦(R32)
吉村真晴 | 4-2 | 荘智淵 (タイペイ) | 動画 |
水谷隼 | 3-4 | 劉丁碩 (中国) | 動画 |
大島祐哉 | 4-3 | カルデラノ (ブラジル) | 動画 |
丹羽孝希 | 2-4 | 周雨 (中国) | 動画 |
松平健太 | 3-4 | 平野友樹 | 動画 |
張本智和 | 4-3 | 陳建安 (タイペイ) | 動画 |
上田仁 | 4-0 | 森薗政崇 | 動画 |
有延大夢 | 2-4 | 許昕 (中国) | 動画 |
予選トーナメント
森薗政崇 | 4-1 | 吉村和弘 | 動画 |
宇田幸矢 | 2-4 | 金東賢 (韓国) | 動画 |
予選グループ
吉村真晴 [不戦勝] | 4-0 | ABREFA Derek (ガーナ) | 動画 |
吉村真晴 | 4-0 | THAKKAR Manav Vikash (インド) | 動画 |
大島祐哉 | 4-3 | 安宰賢 (韓国) | 動画 |
大島祐哉 [不戦勝] | 4-0 | SAM Bernard (ガーナ) | 動画 |
有延大夢 | 4-2 | アポロニア (ポルトガル) | 動画 |
有延大夢 | 4-1 | SHU Dean (ニュージーランド) | 動画 |
神巧也 | 0-4 | 鄭栄植 (韓国) | 動画 |
神巧也 | 4-0 | MA Victor (ニュージーランド) | 動画 |
平野友樹 | 4-1 | デューダ (ドイツ) | 動画 |
平野友樹 | 4-0 | CNUDDE Florian (ベルギー) | 動画 |
森薗政崇 | 4-2 | ANTHONY Amalraj (インド) | 動画 |
森薗政崇 | 4-0 | ZHANG Raymond (オーストリア) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-0 | ガオ・ニン (シンガポール) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-0 | LUU Finn (オーストリア) | 動画 |
吉村和弘 [不戦勝] | 4-0 | LUU Skyy (オーストリア) | 動画 |
吉村和弘 | 4-0 | 田添健汰 | 動画 |
田添健汰 | 4-0 | LUU Skyy (オーストリア) | 動画 |
女子シングルス
決勝
丁寧 (中国) | 3-4 | 劉詩雯 (中国) | 動画 |
準決勝
石川佳純 | 0-4 | 丁寧 (中国) | 動画 |
何卓佳 (中国) | 2-4 | 劉詩雯 (中国) | 動画 |
準々決勝
石川佳純 | 4-1 | 佐藤瞳 | 動画 |
平野美宇 | 0-4 | 丁寧 (中国) | 動画 |
伊藤美誠 | 2-4 | 何卓佳 (中国) | 動画 |
梁夏銀 (韓国) | 0-4 | 劉詩雯 (中国) | 動画 |
本戦 2回戦(R16)
石川佳純 | 4-1 | 芝田沙季 | 動画 |
佐藤瞳 | 4-2 | 田志希 (韓国) | 動画 |
平野美宇 | 4-1 | ユ・モンユ (シンガポール) | 動画 |
伊藤美誠 | 2-4 | ツォン・ジエン (シンガポール) | 動画 |
本戦 1回戦(R32)
石川佳純 | 4-2 | 安藤みなみ | 動画 |
芝田沙季 | 4-0 | バルボラ (スロバキア) | 動画 |
佐藤瞳 | 4-0 | マニカ・バトラ (インド) | 動画 |
浜本由惟 | 2-4 | 徐孝元 (韓国) | 動画 |
加藤美優 | 2-4 | ユ・モンユ (シンガポール) | 動画 |
平野美宇 | 4-0 | 崔孝珠 (韓国) | 動画 |
伊藤美誠 | 4-2 | リン・イエ (シンガポール) | 動画 |
早田ひな | 2-4 | 梁夏銀 (韓国) | 動画 |
大藤沙月 | 0-4 | 顧玉婷 (中国) | 動画 |
松澤茉里奈 | 0-4 | 劉詩雯 (中国) | 動画 |
予選グループ
橋本帆乃香 | 3-4 | LI Jiayi (中国) | 動画 |
橋本帆乃香 | 0-4 | FAN Siqi (中国) | 動画 |
鈴木李茄 | 4-0 | CHENG Zhiying (ニュージーランド) | 動画 |
鈴木李茄 | 0-4 | リー・ジェ (オランダ) | 動画 |
浜本由惟 | 4-0 | 車暁曦 (中国) | 動画 |
浜本由惟 | 4-2 | SHIN Yubin (韓国) | 動画 |
塩見真希 | 0-4 | 何卓佳 (中国) | 動画 |
塩見真希 | 2-4 | 林佳慧 (タイペイ) | 動画 |
松平志穂 | 1-4 | ユ・モンユ (シンガポール) | 動画 |
松平志穂 | 4-2 | DAS Mouma (インド) | 動画 |
長﨑美柚 | 4-0 | KAUR Parleen (オーストリア) | 動画 |
長﨑美柚 | 3-4 | 松澤茉里奈 | 動画 |
松澤茉里奈 | 4-0 | KAUR Parleen (オーストリア) | 動画 |
森薗美月 | 3-4 | スターシニー (タイ) | 動画 |
森薗美月 [不戦勝] | 4-0 | KWABI Cynthia (ガーナ) | 動画 |
安藤みなみ | 4-0 | 周一涵 (シンガポール) | 動画 |
安藤みなみ | 4-0 | LIU Weishan (中国) | 動画 |
大藤沙月 | 4-0 | WU Michelle (オーストラリア) | 動画 |
大藤沙月 | 4-2 | 木原美悠 | 動画 |
木原美悠 | 4-2 | WU Michelle (オーストラリア) | 動画 |
男子ダブルス
決勝
森薗政崇 大島祐哉 | 0-3 | 鄭栄植 李尚洙 (韓国) | 動画 |
準決勝
鄭栄植 李尚洙 (韓国) | 3-1 | 廖振珽 林昀儒 (タイペイ) | 動画 |
森薗政崇 大島祐哉 | 3-2 | 張禹珍 林鐘勲 (韓国) | 動画 |
準々決勝
丹羽孝希 上田仁 | 1-3 | 張禹珍 林鐘勲 (韓国) | 動画 |
森薗政崇 大島祐哉 | 3-0 | 陳建安 荘智淵 (タイペイ) | 動画 |
本戦 1回戦(R16)
丹羽孝希 上田仁 | 3-1 | シェルべリ (スウェーデン) ピシュテイ (スロバキア) | 動画 |
森薗政崇 大島祐哉 | 3-0 | ANTHONY Amalraj THAKKAR Manav Vikash (インド) | 動画 |
予選トーナメント
日本選手の出場予定なし
女子ダブルス
決勝
早田ひな 伊藤美誠 | 3-0 | 橋本帆乃香 佐藤瞳 | 動画 |
準決勝
早田ひな 伊藤美誠 | 3-2 | 田志希 梁夏銀 (韓国) | 動画 |
橋本帆乃香 佐藤瞳 | 3-0 | リン・イエ ツォン・ジエン (シンガポール) | 動画 |
準々決勝
早田ひな 伊藤美誠 | 3-1 | 平野美宇 長﨑美柚 | 動画 |
橋本帆乃香 佐藤瞳 | 3-0 | 鄭先知 劉馨尹 (タイペイ) | 動画 |
本戦 1回戦(R16)
早田ひな 伊藤美誠 | 3-0 | ユ・モンユ 周一涵 (シンガポール) | 動画 |
平野美宇 長﨑美柚 | 3-2 | 崔孝珠 SHIN Yubin (韓国) | 動画 |
橋本帆乃香 佐藤瞳 | 3-0 | BAAH-DANSO Celia KWABI Cynthia0 (ガーナ) | 動画 |
予選トーナメント
日本選手の出場予定なし
混合ダブルス
決勝
李尚洙 田志希 (韓国) | 3-2 | 林鐘勲 梁夏銀 (韓国) | 動画 |
準決勝
吉村真晴 石川佳純 | 1-3 | 林鐘勲 梁夏銀 (韓国) | 動画 |
準々決勝
吉村真晴 石川佳純 | 3-1 | ガオ・ニン ユ・モンユ (シンガポール) | 動画 |
本戦 1回戦(R16)
吉村真晴 石川佳純 | 3-1 | カマル・アチャンタ マニカ・バトラ (インド) | 動画 |
予選トーナメント
日本選手の出場予定なし
オーストラリアオープン2018の見どころ
オーストラリアオープン2018は、ワールドツアープラチナです。
世界のトップレベルの選手が参加するレベルの高い大会となっています。。
本大会は、オリンピック種目となった混合ダブルスも開催され見どころの多い大会となっています。
男子シード選手
- 樊振東 (中国)
- 馬龍 (中国)
- オフチャロフ (ドイツ)
- 林高遠 (中国)
- 許昕 (中国)
- 李尚洙 (韓国)
- 丹羽孝希 (日本)
- 張本智和 (日本)
- カルデラノ (ブラジル)
- ゴジ (フランス)
- 水谷隼 (日本)
- 松平健太 (日本)
- 荘智淵 (タイペイ)
- フレイタス (ポルトガル)
- アサール (エジプト)
- POWELL David (オーストラリア)
女子シード選手
- 陳夢 (中国)
- 朱雨玲 (中国)
- 王曼昱 (中国)
- 石川佳純 (日本)
- 劉詩雯 (中国)
- 伊藤美誠 (日本)
- 平野美宇 (日本)
- 鄭怡静 (タイペイ)
- 馮天薇 (シンガポール)
- 陳幸同 (中国)
- 孫穎莎 (中国)
- 丁寧 (中国)
- 佐藤瞳 (日本)
- 徐孝元 (韓国)
- 早田ひな (日本)
- レイ・ジェンファン (オーストラリア)
日本選手エントリー(2018/7/2 現在)

男子シングルス
- 丹羽孝希
- 張本智和
- 水谷隼
- 松平健太
- 上田仁
- 吉田雅己
- 吉村真晴
- 大島祐哉
- 森薗政崇
- 吉村和弘
- 田添健汰
- 宇田幸矢
- 平野友樹
- 神巧也
- 有延大夢

女子シングルス
- 石川佳純
- 伊藤美誠
- 平野美宇
- 佐藤瞳
- 早田ひな
- 加藤美優
- 芝田沙季
- 橋本帆乃香
- 森さくら
- 浜本由惟
- 塩見真希
- 長﨑美柚
- 安藤みなみ
- 大藤沙月
- 木原美悠
- 森薗美月
- 松澤茉里奈
- 鈴木李茄
- 松平志穂


男子ダブルス
- 丹羽孝希 /上田仁
- 森薗政崇 /大島祐哉

女子ダブルス
- 早田ひな /伊藤美誠


混合ダブルス
- 吉村真晴 /石川佳純
