目次
ベルギーオープン2018の結果
大会名称:ITTFチャレンジ・ベルギーオープン
英語名称:2018 ITTF Challenge, Belgium Open
開催場所:ベルギー(デ・ハーン)
開催日:2018年10月23日(火)~2018年10月27日(土)
試合動画
試合結果
男子シングルス
決勝
宇田幸矢 | 3-4 | 朴康賢 (韓国) | 動画 |
準決勝
朴康賢 (韓国) | 4-0 | QIU Dang (ドイツ) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-0 | ニュイティンク (ベルギー) | 動画 |
準々決勝
宇田幸矢 | 4-3 | 趙勝敏 (韓国) | 動画 |
3回戦(R16)
柏竹琉 | 0-4 | 趙勝敏 (韓国) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-2 | LI Hsin-Yang (タイペイ) | 動画 |
2回戦(R32)
田中佑汰 | 0-4 | WALKER Samuel (イングランド) | 動画 |
柏竹琉 | 4-3 | BAGGALEY Andrew (イングランド) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-0 | ALAMIAN Nima (イラン) | 動画 |
1回戦(R64)
田中佑汰 | 4-2 | ECSEKI Nandor (ハンガリー) | 動画 |
柏竹琉 | 4-3 | 呉柏男 (香港) | 動画 |
宇田幸矢 | 4-2 | MARTINKO Jiri (チェコ) | 動画 |
浅津碧利 | 2-4 | ALAMIAN Nima (イラン) | 動画 |
予選3回戦
田中佑汰 | 4-2 | ALLEGRO Martin (ベルギー) | 動画 |
戸上隼輔 | 3-4 | BAGGALEY Andrew (イングランド) | 動画 |
柏竹琉 | 4-3 | SWARTENBROUCKX Gaetan (ベルギー) | 動画 |
浅津碧利 | 4-1 | PICCOLIN Jordy (イタリア) | 動画 |
予選2回戦
田中佑汰 | 4-2 | KULCZYCKI Samuel (ポーランド) | 動画 |
戸上隼輔 | 4-1 | IVONIN Denis (ロシア) | 動画 |
曽根翔 | 0-4 | BRODD Viktor (スウェーデン) | 動画 |
柏竹琉 | 4-3 | MARTINEZ Guillermo (スペイン) | 動画 |
浅津碧利 | 4-2 | OOSTWOUDER Ewout (オランダ) | 動画 |
予選1回戦
柏竹琉 | 4-0 | GOLLA Marco (ポーランド) | 動画 |
浅津碧利 | 4-0 | GROVER Sudhanshu (インド) | 動画 |
女子シングルス
決勝
芝田沙季 | 4-0 | 橋本帆乃香 | 動画 |
準決勝
芝田沙季 | 4-1 | 長﨑美柚 | 動画 |
橋本帆乃香 | 4-2 | SHIN Yubin (韓国) | 動画 |
準々決勝
芝田沙季 | 4-0 | MUKHERJEE Ayhika (インド) | 動画 |
長﨑美柚 | 4-2 | ヤン・シャオシン (モナコ) | 動画 |
橋本帆乃香 | 4-1 | MADARASZ Dora (ハンガリー) | 動画 |
3回戦(R16)
芝田沙季 | 4-2 | ZHU Chengzhu (香港) | 動画 |
長﨑美柚 | 4-0 | DE NUTTE Sarah (ルクセンブルク) | 動画 |
橋本帆乃香 | 4-0 | ZARIF Audrey (フランス) | 動画 |
2回戦(R32)
芝田沙季 | 4-0 | A.ソルヤ (オーストリア) | 動画 |
長﨑美柚 | 4-0 | BERGAND Filippa (スウェーデン) | 動画 |
橋本帆乃香 | 4-0 | GUI Lin (ブラジル) | 動画 |
1回戦(R64)
芝田沙季 | 4-2 | MARCHETTI Nathalie (ベルギー) | 動画 |
塩見真希 | 2-4 | MUKHERJEE Ayhika (インド) | 動画 |
長﨑美柚 | 4-1 | MIGOT Marie (フランス) | 動画 |
橋本帆乃香 | 4-1 | JEGER Mateja (クロアチア) | 動画 |
大藤沙月 | 3-4 | SHIN Yubin (韓国) | 動画 |
予選2回戦
松澤茉里奈 | 3-4 | BALINT Bernadett (ハンガリー) | 動画 |
予選1回戦
日本選手の出場予定なし。
男子ダブルス
決勝
曽根翔 田中佑汰 | 1-3 | 安宰賢 趙勝敏 (韓国) | 動画 |
準決勝
曽根翔 田中佑汰 | 3-2 | AGUIRRE Marcelo (パラグアイ) マルコス (メキシコ) | 動画 |
準々決勝
曽根翔 田中佑汰 | 3-2 | ISHIY Vitor JOUTI Eric (ブラジル) | 動画 |
1回戦(R16)
曽根翔 田中佑汰 [WO] | 3-0 | EL-BEIALI Mohamed SALEH Ahmed (エジプト) | 動画 |
予選3回戦
曽根翔 田中佑汰 | 3-1 | ARTEMENKO Nikita GADIEV Vildan (ロシア) | 動画 |
予選2回戦
曽根翔 田中佑汰 | 3-0 | COMELIAU David DEGROS Nicolas (ベルギー) | 動画 |
戸上隼輔 宇田幸矢 | 0-3 | 安宰賢 趙勝敏 (韓国) | 動画 |
予選1回戦
曽根翔 田中佑汰 | 3-1 | AIYELUMO Olayinka NASIRU Kazeem (ナイジェリア) | 動画 |
女子ダブルス
決勝
大藤沙月 芝田沙季 | 3-0 | DE NUTTE Sarah 倪夏蓮 (ルクセンブルク) | 動画 |
準決勝
大藤沙月 芝田沙季 | 3-0 | エクホルム (スウェーデン) ポータ (ハンガリー) | 動画 |
準々決勝
大藤沙月 芝田沙季 | 3-0 | CECHOVA Dana (チェコ) エーラント (オランダ) | 動画 |
1回戦(R16)
大藤沙月 芝田沙季 | 3-0 | JEGER Mateja SUN Jiayi (クロアチア) | 動画 |
U21男子シングルス
決勝
戸上隼輔 | 3-2 | PUTUNTICA Andrei (モルドバ) | 動画 |
準決勝
戸上隼輔 | 3-1 | SIPOS Rares (ルーマニア) | 動画 |
曽根翔 | 0-3 | PUTUNTICA Andrei (モルドバ) | 動画 |
準々決勝
戸上隼輔 | 3-1 | 呉柏男 (香港) | 動画 |
田中佑汰 | 0-3 | 曽根翔 | 動画 |
3回戦(R16)
戸上隼輔 | 3-1 | HIPPLER Tobias (ドイツ) | 動画 |
浅津碧利 | 0-3 | LIND Anders (デンマーク) | 動画 |
田中佑汰 | 3-1 | BHANJA Ronit (インド) | 動画 |
曽根翔 | 3-1 | 趙勝敏 (韓国) | 動画 |
2回戦(R32)
戸上隼輔 | 3-0 | GRININGER Thomas (オーストリア) | 動画 |
浅津碧利 | 3-2 | BERGLUND Simon (スウェーデン) | 動画 |
田中佑汰 | 3-1 | KULCZYCKI Samuel (ポーランド) | 動画 |
曽根翔 | 3-2 | AFANADOR Brian (プエルトリコ) | 動画 |
1回戦(R64)
戸上隼輔 | 3-0 | 胡鐘文 (タイペイ) | 動画 |
宇田幸矢 | 2-3 | MENG Fanbo (ドイツ) | 動画 |
浅津碧利 | 3-0 | HOHMEIER Nils (ドイツ) | 動画 |
田中佑汰 | 3-0 | RUKLIATSOU Uladzislau (ベラルーシ) | 動画 |
曽根翔 | 3-2 | 関文皓 (香港) | 動画 |
予選2回戦
柏竹琉 | 2-3 | CABALLERO Carlos (スペイン) | 動画 |
浅津碧利 | 3-2 | DE NODREST Leo (フランス) | 動画 |
曽根翔 | 3-0 | DZIADEK Kamil (ポーランド) | 動画 |
予選1回戦
柏竹琉 | 3-1 | 岳昊 (中国) | 動画 |
U21女子シングルス
決勝
金裕珍 (韓国) | 3-1 | MUKHERJEE Ayhika (インド) | 動画 |
準決勝
長﨑美柚 | 2-3 | 金裕珍 (韓国) | 動画 |
準々決勝
長﨑美柚 | 3-0 | 郭家妘 (タイペイ) | 動画 |
大藤沙月 | 1-3 | MUKHERJEE Ayhika (インド) | 動画 |
2回戦(R16)
長﨑美柚 | 3-2 | DEGRAEF Margo (ベルギー) | 動画 |
大藤沙月 | 3-0 | SEVCIKOVA Marketa (チェコ) | 動画 |
1回戦(R32)
長﨑美柚 | 3-0 | KAMATH Archana Girish (インド) | 動画 |
塩見真希 | 2-3 | ZHU Chengzhu (香港) | 動画 |
大藤沙月 | 3-0 | DUTTA Moumita (インド) | 動画 |
予選2回戦
日本選手の出場予定なし
予選1回戦
日本選手の出場予定なし
ベルギーオープン2018の見どころ
ベルギーオープン2018は、ITTFチャレンジです。
ITTFチャレンジはワールドツアーより一つ格が下の大会となりますが、各国のトップ選手も多く出場するため見どころの多い大会となります。
男子ではインターハイで優勝した戸上隼輔や宇田幸矢などの注目選手も出場します。
女子では世界卓球2018にも出場し注目され、世界ランキング急上昇中の長﨑美柚、
ITTFチャレンジーで何回も優勝している芝田沙季、
日本女子のカットマンのトップ選手である 橋本帆乃香、
若手の注目選手である大藤沙月や塩見真希、ベテランの松澤茉里奈など注目選手が数多く出場しており見どころの多い大会となっています。
男子シード選手
- アサール (エジプト)
- ゲラシメンコ (カザフスタン)
- デューダ (ドイツ)
- 廖振珽 (タイペイ)
- 趙勝敏 (韓国)
- スカチコフ (ロシア)
- JORGIC Darko (スロベニア)
- ニュイティンク (ベルギー)
- 呉柏男 (香港)
- 林兆恒 (香港)
- JOUTI Eric (ブラジル)
- ALAMIAN Nima (イラン)
- LAMBIET Florent (ベルギー)
- セーチ (ルーマニア)
- AGUIRRE Marcelo (パラグアイ)
- サムエル・ウォーカー (イングランド)
- マルコス (メキシコ)
- KHANIN Aliaksandr (ベラルーシ)
- MAJOROS Bence (ハンガリー)
- CIFUENTES Horacio (アルゼンチン)
- 宇田幸矢 (日本)
- LIND Anders (デンマーク)
- OLIVARES Felipe (チリ)
- KOZUL Deni (スロベニア)
- LEVENKO Andreas (オーストリア)
- ECSEKI Nandor (ハンガリー)
- デボス (ベルギー)
- MINO Alberto (エクアドル)
- ISHIY Vitor (ブラジル)
- WISUTMAYTHANGKOON Supanut (タイ)
- GOMEZ Gustavo (チリ)
女子シード選手
- 芝田沙季 (日本)
- エクホルム (スウェーデン)
- 橋本帆乃香 (日本)
- 長﨑美柚 (日本)
- ポータ (ハンガリー)
- 倪夏蓮 (ルクセンブルク)
- MESHREF Dina (エジプト)
- エーラント (オランダ)
- ミハイロワ (ロシア)
- 鄭先知 (タイペイ)
- MITTELHAM Nina (ドイツ)
- 大藤沙月 (日本)
- マニカ・バトラ (インド)
- 塩見真希 (日本)
- バルボラ (スロバキア)
- DE NUTTE Sarah (ルクセンブルク)
- VEGA Paulina (チリ)
- MORET Rachel (スイス)
- MADARASZ Dora (ハンガリー)
- GALIC Alex (スロベニア)
- VIVARELLI Debora (イタリア)
- PICCOLIN Giorgia (イタリア)
- ヤン・シャオシン (モナコ)
- A.ソルヤ (オーストリア)
- CECHOVA Dana (チェコ)
- GUI Lin (ブラジル)
- HO Tin-Tin (イングランド)
- CAREY Charlotte (ウェールズ)
- BERGSTROM Linda (スウェーデン)
- GASNIER Laura (フランス)
- LUNG Lisa (ベルギー)
- DEGRAEF Margo (ベルギー)
日本選手エントリー(2018/10/6 現在)

男子シングルス
- 宇田幸矢
- 田中佑汰
- 戸上隼輔
- 曽根翔
- 浅津碧利
- 柏竹琉
- 田原彰悟

女子シングルス
- 芝田沙季
- 橋本帆乃香
- 長﨑美柚
- 大藤沙月
- 塩見真希
- 松澤茉里奈


男子ダブルス
- 戸上隼輔/宇田幸矢
- 曽根翔/田中佑汰

女子ダブルス
- 大藤沙月/芝田沙季


U21男子シングルス
- 戸上隼輔
- 宇田幸矢
- 田中佑汰
- 曽根翔
- 浅津碧利
- 柏竹琉
- 田原彰悟

U21女子シングルス
- 長﨑美柚
- 大藤沙月
- 塩見真希