結果速報|世界卓球選手権大会2017

世界卓球2017の試合結果

[toc]

世界卓球2017の試合結果

男子シングルス(Men’s Singles)

決勝
 馬龍
(中国)
4 7-11
11-6
11-3
11-8
5-11
7-11
12-10
3樊振東
(中国)
準決勝
馬龍
(中国)
411-6
11-9
11-9
11-3
0許昕
(中国)
樊振東
(中国)
411-6
11-9
11-6
11-1
0李尚洙
(韓国)
準々決勝

張本智和 vs 許昕の動画
丹羽孝希 vs 樊振東の動画

張本智和19-11
11-6
6-11
8-11
4-11
4許昕
(中国)
丹羽孝希19-11
7-11
9-11
11-8
6-11
4樊振東
(中国)
4回戦(R16)

張本智和 vs ピシュテイの動画
丹羽孝希 vs オフチャロフの動画

張本智和412-10
11-8
11-9
9-11
11-9
1ピシュテイ
(スロバキア)
丹羽孝希411-13
11-9
11-13
12-10
11-5
9-11
11-9
3オフチャロフ
(ドイツ)
3回戦(R32)
張本智和411-7
12-10
11-8
12-10
0廖振珽
(タイペイ)
村松雄斗07-11
1-11
3-11
8-11
4荘智淵
(タイペイ)
丹羽孝希48-11
9-11
11-6
11-7
11-8
11-1
2グロート
(デンマーク)
2回戦(R64)
水谷隼 vs 張本智和の動画
村松雄斗 vs モンテイロの動画
水谷隼17-11
6-11
12-14
11-7
8-11
4張本智和
村松雄斗411-9
6-11
11-8
9-11
11-9
11-13
11-8
3モンテイロ
(ポルトガル)
丹羽孝希49-11
12-10
11-7
11-8
5-11
12-14
11-4
3ガオ・ニン
(シンガポール)
1回戦(R128)
水谷隼 vs 林兆恒の動画
丹羽孝希 vs レベンコの動画
松平健太 vs ハベゾンの動画
水谷隼414-12
11-5
11-8
11-7
0林兆恒
(香港)
村松雄斗411-9
11-9
11-7
11-3
0ストヤノフ
(イタリア)
張本智和411-8
11-9
11-3
11-7
0ニュイティンク
(ベルギー)
丹羽孝希411-3
11-8
11-6
11-8
0レベンコ
(オーストリア)
松平健太311-7
13-11
6-11
10-12
11-13
11-7
8-11
4ハベゾン
(オーストリア)
 

女子シングルス(Women’s Singles)

決勝
丁寧
(中国)
411-4
9-11
4-11
12-10
11-6
11-7
2朱雨玲
(中国)
準決勝
平野美宇 vs 丁寧の動画
平野美宇111-4
11-8
11-5
5-11
11-5
4丁寧
(中国)
朱雨玲
(中国)
410-12
11-9
7-11
11-8
8-11
11-9
11-5
3劉詩雯
(中国)
準々決勝
石川佳純 vs 丁寧の動画
平野美宇 vs 馮天薇の動画
 石川佳純18-11
2-11
11-7
8-11
2-11
4丁寧
(中国)
平野美宇411-5
11-2
18-16
11-5
0馮天薇
(シンガポール)
4回戦(R16)

平野美宇 vs シャオ・マリアの動画

 石川佳純411-6
11-6
11-7
11-7
0サマラ
(ルーマニア)
平野美宇 411-4
11-1
11-4
11-3
0シャオマリア
(スペイン)
伊藤美誠29-11
11-8
1-11
11-6
7-11
5-11
4朱雨玲
(中国)
加藤美優 07-11
3-11
9-11
3-11
4木子
(中国)
3回戦(R32)
 佐藤瞳311-5
11-8
7-11
8-11
11-4
8-11
8-11
4サマラ
(ルーマニア)
 石川佳純412-10
7-11
11-7
11-5
11-6
1リ・ヒョンシム
(北朝鮮)
平野美宇411-8
8-11
12-10
11-7
11-5
1陳思羽
(タイペイ)
伊藤美誠411-6
11-2
11-8
11-9
0蘇慧音
(香港)
加藤美優411-7
8–11
12-10
10-12
13-11
5-11
11-4
3梁夏銀
(韓国)
2回戦(R64)

平野美宇 vs サウェッタブートの動画

 佐藤瞳411-5
11-4
11-6
11-6
0鄭先知
(タイペイ)
 石川佳純411-3
11-6
11-3
11-4
0ノスコワ
(ロシア)
平野美宇411-5
11-3
11-8
13-11
0サウェッタブート
(タイ)
伊藤美誠412-10
12-10
9-11
11-4
13-11
1エアラント
(オランダ)
加藤美優411-8
11-5
8-11
15-13
9-11
11-6
2呉穎嵐
(香港)
1回戦(R128)

伊藤美誠 vs グイ・リンの動画

 佐藤瞳411-4
11-5
11-4
11-3
0ムカルジー
(インド)
 石川佳純411-2
11-7
11-2
11-8
0クマハラ
(ブラジル)
平野美宇411-8
11-2
11-4
11-1
0オショナイケ
(ナイジェリア)
伊藤美誠 413-11
10-12
11-8
9-11
6-11
11-8
11-6
3グイ・リン
(ブラジル)
加藤美優411-3
11-5
11-7
11-1
0チャン・シュアン
(スペイン)

 

男子ダブルス(Men’s Doubles)

決勝

森薗政崇 / 大島祐哉 vs 張継科 / 許昕 の動画

森薗政崇
大島祐哉
19-11
14-16
9-11
11-6
11-13
4張継科
許昕
(中国)
準決勝

森薗政崇 / 大島祐哉 vs 鄭栄植 / 李尚洙 の動画

森薗政崇
大島祐哉
411-3
6-11
11-8
8-11
11-3
11-6
2鄭栄植
李尚洙
(韓国)
丹羽孝希
吉村真晴
07-11
2-11
7-11
4-11
4張継科
許昕
(中国)
準々決勝

森薗政崇/大島祐哉 vs 陳建安 / 廖振珽 の動画
吉村真晴 / 丹羽孝希 vs プラトノフ / サムソノフの動画

森薗政崇
大島祐哉
411-6
11-9
12-10
8-11
13-11
1陳建安
廖振珽
(タイペイ)
丹羽孝希
吉村真晴
411-8
11-8
11-6
11-8
0プラトノフ
サムソノフ
(ベラルーシ)
3回戦(R16)
森薗政崇
大島祐哉
411-2
6-11
11-5
11-5
12-10
1アレグロ
ランピエ
(ベルギー)
丹羽孝希
吉村真晴
48-11
11-8
11-9
7-11
9-11
12-10
11-6
3K.カールソン
M.カールソン
(スウェーデン)
2回戦(R32)
森薗政崇
大島祐哉
411-8
8-11
11-4
8-11
11-6
11-5
2カラカセビッチ
(スロベニア)
王増翠
(ポーランド)
丹羽孝希
吉村真晴
411-8
11-9
12-10
7-11
11-4
1プレテア
セーチ
(ルーマニア)
1回戦(R64)

森薗政崇/大島祐哉 vs フレイタス/ガチーナの動画
吉村真晴 / 丹羽孝希 vs ゴメス / ラマドリッドの動画

森薗政崇
大島祐哉
411-7
11-5
11-8
13-11
0フレイタス
(ポルトガル)
ガチーナ
(クロアチア)
丹羽孝希
吉村真晴
411-4
11-4
11-8
11-6
 0 ゴメス
ラマドリッド
(チリ)

女子ダブルス(Women’s Doubles)

決勝
丁寧
劉詩雯
(中国)
49-11
11-8
11-13
11-8
11-6
6-11
11-9
3陳夢
朱雨玲
(中国)
準決勝
早田ひな
伊藤美誠
112-14
9-11
6-11
11-6
3-11
4丁寧
劉詩雯
(中国)
陳夢
朱雨玲
(中国)
411-6
11-6
6-11
11-8
11-7
1馮天薇
ユー・モンユ
(シンガポール)
準々決勝
早田ひな / 伊藤美誠 vs 杜凱栞 / 李皓晴の動画
早田ひな
伊藤美誠
412-10
11-8
11-4
11-6
0杜凱栞
李皓晴
(香港)
3回戦(R16)
石川佳純
平野美宇
010-12
9-11
3-11
4-11
4丁寧
劉詩雯
(中国)
早田ひな
伊藤美誠
47-11
11-9
11-6
13-11
11-6
1リ・ヒョンシム
リ・ミギョン
(北朝鮮)
2回戦(R32)
石川佳純
平野美宇
411-6
11-8
11-3
11-5
0マンツ
ワン・ユエン
(ドイツ)
早田ひな
伊藤美誠
45-11
11-4
11-4
10-12
11-9
11-9
2金暻娥
徐孝元
(韓国)
1回戦(R64)

平野美宇 / 石川佳純 vs パラナン / スターシニーの動画
早田ひな / 伊藤美誠 vs アシュワンデン / クマハラの動画

石川佳純
平野美宇
411-9
7-11
8-11
11-3
11-8
11-6
2パラナン
スターシニー
(タイ)
早田ひな
伊藤美誠
411-7
11-8
11-6
11-8
0アシュワンデン
(スイス)
クマハラ
(ブラジル)

混合ダブルス(Mixed Doubles)

決勝
吉村真晴 / 石川佳純 vs 陳建安 / 鄭怡静の動画
吉村真晴
石川佳純
48-11
8-11
11-8
10-12
11-4
11-9
11-5
3陳建安
鄭怡静
(タイペイ)
準決勝
吉村真晴 / 石川佳純 vs 方博 / P.ソルヤの動画
吉村真晴
石川佳純
411-13
12-14
11-5
6-11
11-5
11-7
11-5
3方博
(中国)
P.ソルヤ
(ドイツ)
陳建安
鄭怡静
(タイペイ)
48-11
8-11
11-8
10-12
11-4
11-9
11-5
3黄鎮廷
杜凱琹
(香港)
準々決勝
吉村真晴 / 石川佳純 vs 李尚洙 / 梁夏銀の動画
田添健汰 / 前田美優 vs 黄鎮廷 / 杜凱琹の動画
吉村真晴
石川佳純
413-11
11-3
11-5
8-11
11-6
1李尚洙
梁夏銀
(韓国)
田添健汰
前田美優
211-8
8-11
12-14
9-11
11-7
9-11
4黄鎮廷
杜凱琹
(香港)

黄鎮廷 / 杜凱琹

3回戦(R16)

吉村真晴 / 石川佳純 vs パクシンヒョク / リ・ヒョンシムの動画
田添健汰 / 前田美優 vs 張禹珍 / 李ジオンの動画

吉村真晴
石川佳純
411-4
7-11
11-8
13-11
11-6
1パクシンヒョク
リ・ヒョンシム
(北朝鮮)
田添健汰
前田美優
411-7
11-7
8-11
11-5
11-4
1張禹珍
李ジオン
(韓国)
2回戦(R32)

吉村真晴 / 石川佳純 vs カンテロ / シャオの動画
田添健汰 / 前田美優 vs コネチュニー / マテロバの動画

吉村真晴
石川佳純
411-4
11-7
11-4
11-13
8-11
11-9
2カンテロ
シャオ
(スペイン)
田添健汰
前田美優
411-7
9-11
10-12
12-10
11-3
11-13
11-5
3コネチュニー
マテロバ
(チェコ)
1回戦(R64)

吉村真晴 / 石川佳純 vs ハニン / トリゴロスの動画
田添健汰・前田美優 vs ディヤス・グジボフスカの動画

吉村真晴
石川佳純
411-8
11-4
11-5
11-1
0ハニン
トリゴロス
(ベラルーシ)
田添健汰
前田美優
411-4
11-4
11-5
11-7
0ディヤス
グジボフスカ
(ポーランド)

世界卓球選手権大会2017の概要

大会名称(日本語):2017世界卓球選手権ドイツ大会(個人戦)
大会名称(英語):2017 World Table Tennis Championships

開催場所:デュッセルドルフ(ドイツ)
開催日:2017年5月29日(月)~6月5日(月)

試合の詳細なスケジュール

※2017年5月29日以降に試合結果を更新します。

世界卓球選手権2017の見どころ

世界卓球選手権大会は世界中のトップ選手が集まり、世界一を目指して試合をする大会です。世界卓球選手権大会は団体戦と個人戦が交互に開催され、昨年は団体戦で日本は男女アベックで銀メダル(準優勝)に輝きました(男子試合結果女子試合結果)。昨年が団体戦でしたので今年は個人戦となります。

2017世界卓球選手権の一番の見どころは、2017年4月に開催されたアジア選手権大会で中国のトップ3選手に3連勝して優勝した平野美宇です。中国も平野を徹底的に研究して本大会に望むと考えられ、激戦が予想されます。また、日本のエース石川佳純、平野美宇と幼い頃からの親友であり最大のライバルである伊藤美誠、日本最強カットマンの佐藤瞳など見どころ満載です。

男子ではアジア選手権大会で中国の許昕選手に勝利した丹羽孝希、リオオリンピック個人銅メダリストの水谷隼の活躍が楽しみです。また、日本期待の若手である張本智和がどこまで世界のトップ選手相手に活躍するも楽しみです。

注目選手の試合結果と試合動画

世界卓球2017の日本選手

男子(Men)

  • 水谷  隼(beacon.LAB)
  • 丹羽 孝希(スヴェンソン)
  • 松平 健太(ホリプロ)
  • 村松 雄斗(東京アート)
  • 張本 智和(JOCエリートアカデミー)
  • 大島 祐哉(エースクルーエンタテイメント)
  • 森薗 政崇(明治大学)
  • 吉村 真晴(名古屋ダイハツ)
  • 田添 健汰(専修大学)

女子(Women)

  • 石川 佳純(全農)
  • 伊藤 美誠(スターツSC)
  • 平野 美宇(JOCエリートアカデミー)
  • 佐藤  瞳(ミキハウス)
  • 早田 ひな(希望が丘高校)
  • 加藤 美優(日本ペイントホールディングス)
  • 前田 美優(日本生命)

世界卓球2017の日本選手のエントリー

男子シングルス

  • 水谷隼
  • 松平健太
  • 丹羽孝希
  • 村松雄斗
  • 張本智和

女子シングルス

  • 石川佳純
  • 伊藤美誠
  • 平野美宇
  • 佐藤瞳
  • 加藤美優

男子ダブルス

  • 丹羽孝希
    吉村真晴
  • 大島祐哉
    森薗政崇

女子ダブルス

  • 石川純粋
    平野美宇
  • 伊藤美誠
    早田ひな

混合ダブルス

  • 吉村真晴
    石川佳純
  • 田添健汰
    前田美優

世界卓球2017の注目選手(海外)

国際卓球連盟(ITTF)は中国の帰化選手の国際大会で数多く占めてしまっている状況を重く見て、世界卓球選手権大会やワールドカップのような国別対抗試合には2008年9月以降に帰化した選手に対して下記の規制をしています。

  1. 21歳以上の選手が国籍変更した場合、ITTF主催の国別対抗試合(世界卓球選手権やワールドカップなど)に出場できない。
  2. 15歳未満で変更の場合は3年間、15歳以上18歳未満は5年間、18歳以上21歳未満は7年間、該当国際大会に 出場できない「待機期間」を設ける。
  3. 選手の生活権を保障するため、賞金大会のITTFワールドツアーは参加を認める。また、五輪も国際オリンピック委員会(IOC) 管轄大会のため適用外。

これらの規制により、リオオリンピックで活躍した、ドイツのハン・インや単暁娜(シャン・シャオナ)などは参加していません。

男子

  • 馬龍(中国)
  • 樊振東(中国)
  • 許昕(中国)
  • 張継科(中国)
  • 方博(中国)
  • オフチャロフ(ドイツ)
  • ティモ・ボル(ドイツ)
  • シュテーガー(ドイツ)
  • 黄鎮廷(香港)
  • 唐鵬(香港)
  • 鄭栄植(韓国)
  • 李尚洙(韓国)
  • サムソノフ(ベラルーシ)
  • フレイタス(ポルトガル)
  • アポロニア(ポルトガル)
  • 荘智淵(タイペイ)
  • 陳建安(タイペイ)
  • ゴジ(フランス)
  • M. カールソン(スウェーデン)
  • K. カールソン(スウェーデン)
  • フェガール(オーストリア)
  • カルデラノ(ブラジル)

女子

  • 丁寧(中国)
  • 劉詩雯(中国)
  • 朱雨玲(中国)
  • 陳夢(中国)
  • 木子(中国)
  • P.ソルヤ(ドイツ)
  • ウィンター (ドイツ)
  • 馮天薇(シンガポール)
  • ユ・モンユ(シンガポール)
  • 杜凱栞(香港)
  • 李皓晴(香港)
  • 梁夏銀(韓国)
  • 徐孝元(韓国)
  • キム・ソンイ(北朝鮮)
  • リ・ミギョン(北朝鮮)
  • 鄭怡静(タイペイ)
  • リュウ・ジャ(オーストリア)
  • フ・メレク(トルコ)
  • リー・ジェ(オランダ)
  • エクホルム(スウェーデン)
  • サマラ(ルーマニア)
  • ポータ(ハンガリー)
  • リー・チェン (ポーランド)

世界卓球2017のシード選手

男子シングルス

  • 第1シード:馬龍(中国)
  • 第2シード:樊振東(中国)
  • 第3シード:許昕(中国)
  • 第4シード:張継科(中国)
  • 第5シード:オフチャロフ(ドイツ)
  • 第6シード:水谷隼
  • 第7シード:黄鎮廷(香港)
  • 第8シード:ティモ・ボル(ドイツ)
9位以下の日本のシード選手
  • 第10シード:丹羽孝希
  • 第15シード:松平健太
  • 第24シード:村松雄斗
  • 第53シード:張本智和

女子シングルス

  • 第1シード:丁寧(中国)
  • 第2シード:劉詩雯(中国)
  • 第3シード:朱雨玲(中国)
  • 第4シード:馮天薇(シンガポール)
  • 第5シード:陳夢(中国)
  • 第6シード:石川佳純
  • 第7シード:鄭怡静(タイペイ)
  • 第8シード:平野美宇
9位以下の日本のシード選手
  • 第9シード  :佐藤瞳
  • 第10シード:伊藤美誠
  • 第22シード:加藤美優

 

男子ダブルス

  • 第1シード:大島祐哉 / 森薗政崇
  • 第2シード:フランチスカ / グロート
  • 第3シード:樊振東 / 許昕
  • 第4シード:鄭栄植 / 李尚洙
5位以下の日本のシード選手
  • 第9シード:丹羽孝希 / 吉村真晴

女子ダブルス

  • 第1シード:エクホルム / ポータ
  • 第2シード:杜凱栞 / 李皓晴
  • 第3シード:陳夢 / 朱雨玲
  • 第4シード:丁寧 / 劉詩雯
5位以下の日本のシード選手
  • 第9シード  :伊藤美誠 / 早田ひな
  • 第28シード:石川佳純 / 平野美宇

混合ダブルス

  • 第1シード:李尚洙 / 梁夏銀
  • 第2シード:黄鎮廷 / 杜凱栞
  • 第3シード:M. カールソン / エクホルム
  • 第4シード:何鈞傑 / 李皓晴
5位以下の日本のシード選手
  • 第6シード:石川佳純 / 吉村真晴
試合結果_世界卓球選手権ドイツ大会_個人戦_2017
最新情報をチェックしよう!